パソコンを使った「ゼロ秒思考」のやり方とは?現役エンジニアがおすすめの方法をご紹介
「ゼロ秒思考」の概要 マッキンゼーというコンサル業界最高峰の企業で実力を培われた赤羽雄二氏から、数年前に「ゼロ秒思考」という本が発売され話題になりました。 それ以来ゼロ秒思考は、「頭を良くしたい」「仕事の質やスピードを高めたい」という方から根強い人気を誇っています。 ゼロ秒思考の方法について著者の赤羽雄二氏が具体的に提示しています。 紙とペンさえあれば短時間で取り組める、実にシンプルで簡単な方法ではないでしょうか。 良質な思考の鍛錬が、これだけ手軽にできるということも、ゼロ秒思考の人気の秘訣かと思います。 上記のやり方から外れて、独自の方法でやるのはおすすめしないと著者の赤羽雄二氏は本の中で書かれています。 ゼロ秒思考についてもっと知りたい方は、書籍や以下のサイトを読んでいただくと理解が深まると思います。 パソコンで「ゼロ秒思考」を行うメリット ノートとペンを用意する無駄な手間が省ける ゼロ秒思考の著者の赤羽雄二氏は、通常のやり方から外れて独自の方法で取り組むのはおすすめしないと主張しています。 しかしながら、筆者は、ITエンジニアとして年がら年中パソコンを使っている人間なので、どうしても「紙とペンを用意する」という作業が無駄に感じられてしまうのです。 ITエンジニアに限らず「従来アナログな方法で取り組んできた作業も極力パソコンを使うようにしたい」と考える方も多いのではないでしょうか。 語弊があるかもしれませんが、筆者は常にシンプルかつスマートでありたいのです。無駄なことや、コスパの悪いことはしたくないです。 IT技術の目まぐるしい進歩のおかげで、せっかくパソコンが大変便利な時代に生きているというのに、ゼロ秒思考のためだけにノートとペンを用意する行為はできれば避けたいと思っています。 普段使わないノートとペンを用意するというような無駄な作業が、良い習慣を継続するための妨げになることもあるので、効率化を計るに越したことはないはずです。 金銭的・時間的コストの削減 紙とペンを使ってゼロ秒思考に取り組む場合、毎日ある程度の枚数の紙が必要であるため、紙を入手したり破棄したり、保管したりする金銭的・時間的コストも多少はかかります。 ゼロ秒思考自体はとても効果的な良い習慣ですので、せっかくなら長年続けたいものです。 長年続けるのであれば、なおさら金銭的・時間的コストも相応に積み上がっていきます。 書き溜めたメモ書きの保存性 ゼロ秒思考の著者の赤羽雄二氏は、ゼロ秒思考でメモ書きした内容を後で振り返るタイミングを設けると良いと著書内で書かれています。 過去の思考を振り返ることで自分自身の変化や成長を確認することもできるため、せっかくゼロ秒思考で書き溜めた内容を捨ててしまうよりも保存しておいた方が良いと筆者も考えています。 しかしながら、大量の紙で保存する場合は、デジタルデータで保存する場合に比べて以下のデメリットがあります。 保存するために、たくさんの場所を必要とする 紛失するリスクが高い(デジタルデータの紛失リスクとの単純な比較は難しいですが、デジタルデータは簡単に複製して多様な環境にバックアップできますし、紙が良ければ当然印刷しておくこともできるので、紙より優れていると考えて問題ないはずです。) 過去のメモ書きを探すときに、書いた時期や内容で検索できない 紙が年月と共に劣化する これらの点を考慮すると、データの保存性においても圧倒的にデジタルの方がメリットが大きいと言えます。 (人によるが大抵の場合)紙に字を書くよりも、断然タイピングの方が早い パソコンにあまり慣れていない人であれば別ですが、仕事でパソコンを触る人であれば、大抵はタイピングの方が手書きよりも早いと思います。 世の中では、あえて思考のスピードを落としてじっくり考えるために手書きをするという考えもあるようですが、0秒思考の趣旨には沿わないですので、手書きよりもタイピングで早く思考を出力した方が良いはずです。 通常のゼロ秒思考の方法に則って、1分間をフルに使って考えても良いですし、手書き時と同様の時間制約の厳しさを求めるのであれば時間をチューニングすれば良いと思います。(この辺りは個々人の好みで良いと思います。) また手書きでゼロ秒思考に取り組んだ場合、タイピングと比べて手が疲れるので、書いた量が同じなのにタイピングよりも「努力した感」が出てしまいがちです。 この「努力した感」が出てしまうというデメリットは、案外見落としがちなのですが、個人的にはかなり重要なポイントだと思っています。 要領良く、得たい成果を最短ルートで得るためには、「頑張った割に実態としては大した成長をしていない(=無駄な努力をしている)」という状況を全力で避けた方が良いです。 「パソコンでゼロ秒思考」を行うおすすめの方法 「パソコンでゼロ秒思考」を行う際に必要な準備 パソコンの準備 パソコンは必要です。メモ書きするだけで大したスペックは必要ないので、あなたのお気に入りの、いつも使ってるパソコンでまず大丈夫だと思います。 神ツール「notion」の準備 筆者がパソコンでゼロ秒思考する方法を試行錯誤して試す中で、以下のNotionというツールが大変使いやすく、ゼロ秒思考をする上で最適なツールだと感じました。 Notionは最近流行りのメモアプリです。 他のサイトで、Notionについて以下のように説明されています。 最初ほんの少し時間を割いてNotionの使い方を覚えたら、とにかくできることが多くて、何をするにも簡単で、わかりやすくて、びっくりすると思います。 興味のある方はこの機会に是非、Notionを使い始めてみてください。大企業でも社内の情報共有にNotionを使用しているケースもあります。 もしあなたの会社でNotionが活用されていなければ、頑張って導入してみるとヒーローになれるかもしれません。 筆者のおすすめするゼロ秒思考の方法でもNotionを使うので、以下のサイトなどを参考に、アカウント作成をして、軽く操作してみてなれておくとスムーズに始められると思います。 「パソコンでゼロ秒思考」を行う手順 ここからは、Notionを使ってゼロ秒思考をしていく具体的な方法について、順を追って説明していきます。 Notionのワークスペースにページを作成する 以下の手順を参考に、ページを作ってみてください。 これからこのページに、どんどんゼロ秒思考の内容が溜まっていきます。…